空調の入替、故障、修理のご相談はこちらへ

ブログ

工場の換気&空調機入替工事

2021.6.21

こんにちは、イーテック田中優子です。
今日は夏至ですってよ。6月が一年で一番昼間が長いって感覚あんまり無いのですが、これから冬至にかけてどんどん日が短くなるんですよ。

冬至は「かぼちゃを食べる」ってイメージなんですが、夏至はなんなんだろう。きっとなにかあると思いますが、また今度調べます。
旬のものをその時期に食べると風邪をひかないという教えで育てられた私です。
夏は夏野菜をゴリゴリ食べようと思います。

さて、イーテック工事部隊は先週末は換気と空調の工事に行っていたようです。
雨が心配でしたが、大降りにはならなかったようで、無事に終わった様子が特派員から送られてきました。
某工場なので、換気扇も大きめです。
 
 
外部と内部でそれぞれ工事が行われています。
床置きのダクトタイプの入替と、フラットダクトタイプの入替を行っています。
 
 
工場で働く方の職場環境が少しでも良くなると嬉しいです。
空調機も同じく入替していただいたので、一日バタバタの工事部でしたが無事に工事が終わって安心しています。


工場などの空調機選びは広いだけに難しいですね。
そのあたりもお客様の働く現場に合わせて提案させていただきますので、なんなりとご相談ください!

梅雨の中休み工事

2021.6.1

こんにちは、イーテック田中優子です.
今日の大阪は気温が30度に達したとのことで、「アツイネ~」という言葉ばかり聴いています。
しかし湿度が低いので、それは救いです。風はさらっとしていますね。

天気がいい昨日の工事の様子が特派員から送られてきました。
 
お気づきでしょうか?パネルの架台の部分。こちらはアンカーしていない、つまり穴を開けて工事するタイプではないのです。
穴を開けずに防水するということが出来るそうです。

そしてパネルの下を風が通らないので、パネルが風に煽られることが無いのです。
押さえつけているということでしょうか。「ダウンホース工法」と言っていました。
パネルが風で飛んでいっては、大変&大変ですから。

パワーコンディショナもこの通り、サクサク取り付けられています。晴天ありがたやです。

こちら蓄電池の様子。

一番左の蓄電池上の布が、今日の朝礼で物議を醸しましたが、ありのままを載せていく精神の私はもちろんアップしていきます。
せっかく写真を撮ってきてくれたので、施工途中なんだからええですよ、みたいな。
最終的にはきちんと片付けているので、安心して下さい。

手を真っ青にして墨を打ってきたところには、サーバー室が置かれます。

中の様子はこちら。
 
サーバーを何台か置く目的なので、何もしないと中が70度にも達するようです。
機械ってすごく熱を持ちますもんね。だから電気屋さんってあんなに暑いんでしょうか。

一台のクーラーは常に動いていて、温度が高くなるともう一台も動くように制御されています。
同じく換気扇にも制御がかけられていて、必要な時に動くようになっています。エコですね。

工事部隊の頑張りによって、思いのほか早く出来ているような雰囲気ですね。
今週末には試運転と聞いていますので楽しみです!

月別アーカイブ



ページトップへ戻る